安心して家で過ごすための
診療を提供します
北原内科・外科クリニックを継承し 2024年4月開院

お気軽にお電話ください

03-6806-3600

お知らせNews

暮らしの保健室開催のお知らせ
よつばやの保健師による「暮らしの保健室」を開催します。
開催日 :5/23
開催時間:10:00-12:30
参加費 :無料(申し込み不要)
場所  :よつばや在宅クリニック1階(駐車場なし)
内容  :健康チェック(身長・体重・血圧・血管年齢・握力・肌水分・立ち方・ストレスチェック)
     簡単な体操やゲームを行いながら、体のチェックをしましょう。
     フットケア・心配事の相談も受けています。
対象者 :どなたでも。小さいお子さんやそのご家族も歓迎いたします。
ご連絡先:03-6806-3600(保健師 六角僚子)

参加者多数の場合は入場制限や時間をずらしての入場となることをご了承下さい。
ご参加を心よりお待ちしております。
新規開院のお知らせ
2024年5月1日、東京都足立区に「よつばや在宅クリニック」を新規開院いたします。
皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。

訪問エリアArea

訪問エリアは、当院から半径16km以内となります。
下記エリア以外でも、お気軽にお問い合わせください。

主な訪問範囲

訪問診療とはHouse call medical services

訪問診療とは病院へ通うのが大変な患者様に対して、
お約束した時間にご自宅へ定期的に医師が訪問して行う診療のことです。
日程や時間はあらかじめお伝えして訪問します。

詳しくはこちら

訪問診療の始め方How to

お気軽にお電話下さい

お電話、また診療申込フォームにてお気軽にお問い合わせください。病状や生活環境をお聞きしながら在宅療養をサポートさせていただきます。

患者様ご本人やご家族、担当のケアマネージャー様、かかりつけの医療機関などから患者様の情報をヒアリングし、在宅療養の開始に向けて調整して参ります。
訪問診療の内容や診療費について、ご不安やご質問がある方にはお気軽にご相談ください。

ご挨拶Greetings

はじめまして。院長の中尾充貴です。
「患者様が余計な心配をせずに安心して家で過ごすための診療」を提供できればと思い、
この度よつばや在宅クリニックを開院させていただくことになりました。

在宅での医療を必要としている方のために責任を持って診療させていただきます。
循環器科、精神科、外科が専門ですが、緩和ケア含め一般的な内科疾患に対応しており、
今後も専門分野を順次拡充していく予定です。

私自身は東京慈恵会医科大学出身で、学生時代はラグビーに励んでいました。
医師になってからは心臓外科を専攻し、毎日手術と向き合う日々を送っていました。
手術でしか治すことができない病気を治すことこそが、医師としての使命だと信じていました。
しかし、心臓の手術を受けて元気になった方もいつかは体力が衰え、
自身で病院へ通うことが困難となり、病気と向き合う場所を自宅や施設へと移すことになります。
病院から離れ、自宅で療養する方々の支えになりたいと考えるようになり、訪問診療を学びました。

「病気を診ずして病人を診よ」とは私の出身大学である東京慈恵会医科大学での教えです。
在宅では必ずしも病気を治すことにフォーカスしている方ばかりではありません。
それぞれの人生があり、病気と付き合いながら自分らしく生きようとされているお姿を
診療のたびに目の当たりにします。

診療を通じて幸福な生活を過ごすための支えになりたいという思いから「よつばや」と名前をつけました。
お一人お一人に寄り添い、医療の心配が最小限になるように、よつばやの診療で人生のサポートをさせていただきたいと思います。

よつばや在宅クリニック
院長  中尾 充貴

院長

診療理念Medical Philosophy

私たちの診療理念は
「安心して家で過ごすための診療」
提供することです。

それには
①普段からの患者様及びご家族との信頼関係の構築と対話
②医療者間での情報共有と対話
が必要だと考えています。

詳しくはこちら

当院の特長Features

  • 老年・在宅専門の看護師在籍
    老年看護・在宅看護を専門とする看護師(保健師、介護支援専門員)が在籍し、方針について一緒に検討しています。
  • 専門医による診療
    がんなどの内科疾患以外にも心疾患や精神疾患(特に認知症)、外科系疾患を専門とする経験豊富な医師が在籍しています。
  • 専門医師による
    心エコー・心電図
    心疾患について専門医師による心エコー・心電図で精査が可能です。ペースメーカーを挿入されている方はメーカーによってはチェックが可能です。
  • 訪問診療の体験
    訪問診療を迷われている方へはお試しに訪問することもご相談いただけます。お気軽にご相談ください。
  • 経験豊富な医師による
    外科処置
    胸水穿刺や腹水穿刺、縫合などの外科処置について経験豊富な医師が行っています。
  • スムーズな病診連携
    連携・連絡を大切にしており、診察ごとに診療レポートを作成し、他事業所との情報共有をしています。またご自宅や他事業所からの情報共有や依頼に対してスピードのある対応を行なっています。
  • 24時間365日対応
    当院は夜間・休日、24時間365日対応しています。お気軽にお問合せください。

よくある質問FAQ

Q

どうすれば訪問診療を受診できますか?

A

電話かホームページからお問い合わせください。面談させていただき、お話を伺います。また当院の診療方針を丁寧にご説明します。

Q

「在宅医療」では、どこまでの診療をしてもらえますか?

A

当院の訪問診療ページをご覧ください。 >こちら

Q

訪問診療では健康保険は使えますか?

A

通常の外来と同じく、加入されている健康保険が適用となります。ご負担や診療費用については、病状や処置、ご年齢などによって異なります。詳しくはお問い合わせください。

Q

訪問診療と往診の違いは何ですか?

A

患者様の病状に応じて、計画的かつ定期的に医師が訪問する診療が「訪問診療」です。患者様やそのご家族の求めに応じて緊急的に医師が訪問し、診察や治療を行う診療が「往診」です。

Q

どんなお医者さんが家に来るのですか?

A

当院所属の経験豊富な医師が主治医として、月に2回ご自宅へ診察に伺います。

Q

夜中や時間外でも診察に来てくれるのですか?

A

ご契約いただいている患者さんの体調がすぐれず、緊急性が高いと判断した場合は、24時間365日いつでも診察に伺います。

Q

自宅で点滴ができますか?

A

内服が困難な状態などの点滴が必要な場合でも、ご自宅で治療を行うことが可能です。

Q

お医者さんを呼ぶのにかかる費用が高くないか心配です。

A

自己負担割合1割の患者さんの場合、約6,000円〜になります。ご契約前に分かりやすく説明させていただきます。

このような方が在宅医療を受けています
  • 一人で病院に通えない方
  • 寝たきりの状態の方
  • ご自宅までお医者さんに来て欲しい方
  • 筋力が落ち、足腰が弱いので家から動けない方
  • ご病気のために診察を受けに行くのが大変な方
  • ご老人のみで暮らされていて、家から出られない方
  • 息切れ等で歩けないため通院出来ない方
  • 入院しないでご自宅で治療を受けたい方
  • 退院後、ご自宅で療養されたい方
  • 病院の付き添いのために、ご家族が無理をして
    お仕事を休む必要のある方
  • ご高齢のために移動が難しい方
  • 認知症や精神疾患のために病院に通うのが困難な方
  • 親御さんの介護について医療相談をしたい方
  • 体調がすぐに悪くなり、何度も病院にかかるのが困る方
  • 病室よりも家で診療を続けたい方
  • 最期まで家にいたい方
  • 癌で家に帰ることを希望される方(緩和ケア)
  • 癌による痛み、体力低下で通院が出来ない方
  • 人工呼吸器(気管切開)や経管栄養(胃瘻,胃管)が必要な方

他にもさまざまな状況の方が在宅医療を選択されています

このような病気への対応が可能です
  • 心疾患
    慢性心不全、狭心症、心筋梗塞、弁膜症、ペースメーカー、動脈瘤など
  • 消化器疾患
    慢性胃炎、胃潰瘍、潰瘍性大腸炎、肝硬変、脂肪肝など
  • 腎臓疾患
    慢性腎臓病、慢性腎不全、透析など
  • 脳血管・神経疾患
    脳卒中後遺症(脳梗塞後、脳出血後)、高次脳機能障害、
    ALS・パーキンソン病のような神経難病など
  • 呼吸器疾患
    COPD (肺気腫など)、慢性呼吸不全、間質性肺炎、喘息、睡眠時無呼吸など
  • 精神疾患
    アルツハイマー型認知症、うつ病、統合失調症など
  • 整形外科疾患
    変形性関節症、骨折後、関節リウマチなど
  • 生活習慣病
    糖尿病及びその合併症、 脂質異常症(高コレステロール血症など)、高血圧など
  • 感染症
    誤嚥性肺炎、尿路感染症、蜂窩織炎など
  • 皮膚疾患
    褥瘡、アレルギー、傷など
  • 日常診療
    不眠症、便秘、食欲低下など
  • 悪性腫瘍
    肺癌、胃癌、大腸癌、膵癌、前立腺癌、肝細胞癌、乳癌など

その他、小児を除く、いろんな病気に対応しています

診療内容
訪問診療、内科、循環器科、精神科、 認知症、褥瘡、外科、緩和ケア
院長
中尾 充貴
住所
〒121-0816
東京都足立区梅島2-13−12
最寄駅
東武スカイツリーライン「梅島駅」より徒歩7分
FAX
03-6806-3649
:休診日(往診は対応可能です)
診療時間
9:00~12:00
13:00~18:00